今日休みじゃないの?

ぶらぶらと日常を楽しむ

2020年卓上カレンダーを買った!!

暑い…まだ8月真っ只中ですが、手帳界隈はすごく賑わっています。
そう!手帳はこの時期、特に9月始まりに来年の手帳がわんさか出てきます。

自分も毎年ほぼ日を買ってます。

↓去年の様子

life-nebchadnezzar.hatenablog.jp

今年は職場が変わったので去年の八王子Loftは一回ぽっきりになったのはちょっと惜しいけど今年は直場の最寄り駅にLoftがあるのでうきうきです。
(そこまで大きな店舗ではないけど多分ほぼ日やると思う。)

そんな中手帳に合わせて卓上カレンダーを販売するというメーカーがあると聞きつけました。

MDノートのミドリです。

www.midori-japan.co.jp

なんと卓上カレンダーもMDブランドがあるではありませんか!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ということで、発売日に(σ・∀・)σゲッツ!!

早速使いたいけど2020年までお預けです。
ちなみに1ヶ月版と2ヶ月版と両方買ってしまいました。

ミドリ 2020年 カレンダー 卓上 MDカレンダー ツイン 30021006

ミドリ 2020年 カレンダー 卓上 MDカレンダー ツイン 30021006

使い心地はまた今度!!(´∀`*)ノシ バイバイ

冷やしまぜそば(゚д゚)ウマー

久々に地元の二郎系インスパイア店の豚レンジャーへ行ってきました。
久しぶりだったのでいつものましまし頼もうとしたら夏メニューで冷やしまぜそばあったので肉1枚追加で(σ・∀・)σゲッツ!!

どどん!!
大根おろしがなかなかにいい感じでした。が、個人的には追加で卵もう一個あった方がいいかなと思いました。
次回の楽しみにとっておきます!といって忘れて終わりそうなので気をつけたいところです。

最近買った本紹介

最近やたらめったら本買ってます。
やや一段落したので後で自分で見返して読んでない本を読むためにブログにまとめておく。

子どものためのマインドフルネス 

自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本

仕事で障害児保育に関することを覚えないといけないのに全然わからないので購入!
マインドフルネスは認知行動療法のひとつで最近の流行りらしいので買いました。

自閉症スペクトラムの本は本屋で見かけて読んだらいい感じだったので購入!

心が落ち着き、集中力がグングン高まる! 子どものためのマインドフルネス

心が落ち着き、集中力がグングン高まる! 子どものためのマインドフルネス

最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 (発達障害を考える心をつなぐ)

最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 (発達障害を考える心をつなぐ)

アサーショントレーニング―さわやかな〈自己表現〉のために

コミュニケーションのひとつのアサーションについて興味あっていろいろ論文などを見てると参考文献に必ずと言っていいほど出てくるのでキーポイントの本だと思って購入!!

改訂版 アサーション・トレーニング ―さわやかな〈自己表現〉のために

改訂版 アサーション・トレーニング ―さわやかな〈自己表現〉のために

発達心理学ガイドブック――子どもの発達理解のために

ちょっとお値段高いけどかなり丁寧にまとまってるのでおすすめの一冊。
発達心理に興味ある人はぜひ。

発達心理学ガイドブック――子どもの発達理解のために

発達心理学ガイドブック――子どもの発達理解のために

こうすればうまくいく!知的障害のある子どもの保育 ーイラストですぐにわかる対応法

人狼ゲームで学ぶコミュニケーションの心理学-嘘と説得、コミュニケーショントレーニン

こうすればうまくいく~は絵がたくさんあってとても気に入りました。 人狼ゲームの方は上であげたアサーションの補足資料として購入しました。アサーション人狼ゲームでの醍醐味の嘘などの駆け引きは重要ではないけどトレーニングはやっぱり楽しい方がいいのでアサーショントレーニングに利用できるゲームを見つける一助になればいいなぁ…

人狼ゲームで学ぶコミュニケーションの心理学?嘘と説得、コミュニケーショントレーニング

人狼ゲームで学ぶコミュニケーションの心理学?嘘と説得、コミュニケーショントレーニング

心と付き合うための心理学

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ

心と付き合うための心理学は発売前に見つけて目次を見ると全15章と大学、専門学校向け、特に15章とぴったり終わらせるのは専門学校向けかなと予想して「心理学の様々な知識を日々の生活の具体例をもとに分かりやすく解説」という文言につられて臨床心理学の教科書にいいかな?と思い中身を見ずに購入!!
中身は専門学校の臨床心理学の教科書にはつらい(´;ω;`)ウッ…
やや堅すぎる印象でした。

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけは最初現場の声がメインかなと思ったら応用行動分析(ABA)ということで即購入!!

心と付き合うための心理学

心と付き合うための心理学

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

心理学実験演習 図表作成マニュアル: Excel活用のポイント

図や表は何度も作るからやっぱりこういうマニュアルは1冊もっておきたいです。これから卒論の人は持っとくといいかも、と思ったけどどちらかというと実験が始まる2年生向けかな?
井坂さんはきっとさくさくと作ってることでしょう。

心理学実験演習 図表作成マニュアル: Excel活用のポイント

心理学実験演習 図表作成マニュアル: Excel活用のポイント

おとなドリル

18歳から成人ということで特にクレジットカードについて載ってるかなと思い購入。まぁリボ払い批判しすぎるとこういう本は出せなくなりそうだから簡単に載ってる程度でした。
それでも、発達の形式的操作期の説明には十分かな。

www.kyoiku-tosho.co.jp

以上です

だいぶ買ってますがどんどん積まれていくので読まねば(; ・`д・´)

今は専門学校生向けの臨床心理学の教科書を探してます。知ってる人いたら教えてください。
かなりやさしめだとうれしいです。

ここ最近だと教科書に採用してお気に入りは「保育の心理学」です。
これはやばい。すばらしい!別の記事としてまとめるのでそれまでにみなさん買っといてください。

保育の心理学 (シリーズ 知のゆりかご)

保育の心理学 (シリーズ 知のゆりかご)

銀ぶらでゴールデンウィークを終える

気がつけばゴールデンウィークも最終日でしたが、いろんなサイトをぶらぶらしてたら銀座に気になるものがあったので最終日は銀座でぶらぶらしにいきました。

銀座といれば無印良品!!
知ってる人は知ってるホテルやご飯が食べれる特別な無印良品です。

が、今回は通り過ぎるだけです。

今度来たときはいきたいです。
本命はこちら!!どーーん!!!!!

タピオカパンケーキ!
ということで、タピオカパンケーキ食べに来ました。
そして注文したのはマンゴー味です。

すごい!タピオカもマンゴー味!

とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

そしてゴールデンウィークが始まった

ゴールデンウィークはタピオカから!!

ということで、原宿行ってきました。

原宿の駅から近いけど住所は表参道。ちょっとだけお上品な気分

新店は「チャノン」というところです。
茶葉が売りなのでシンプルにお茶って感じなのにしようかと思ったけどこのチャノンはもう一つ特徴的なのがあってそれがプリン。
ということで今回はプリンタピオカミルクティーにしました!!うまい!!!

この日はオープン日で開店30分後についたので結構ブロガーっぽい人やお店の関係者さんがちらほら見えました。

自分もそういう路線で擬態してタピオカ屋に並ぼうかなとこっそり考えました。

オープン30分後、つまり11時半だったのでお昼も原宿で食べようと思ったけど、さすがゴールデンウィークの原宿は人混みすごかったです

それなら普段よくいく新宿に行きます!

新宿も混んでるけどよくいくのでまだご飯難民にならないはず。
そして新宿でお昼ご飯だけどせっかくなので五ノ神製麺のエビつけ麺(σ・∀・)σゲッツ!!

今年は引っ越す予定なので新宿にくる頻度も減ると思うので並んで食べてきました。

そんなゴールデンウィーク初日でした。(´∀`*)ノシ バイバイ

年末に向けてまずは温泉!!

12月がはじまりました!
始まりましたが年は終わりに近づいています。
年末というと大掃除がありますが、自分もリフレッシュしようと温泉に来ました。

お気に入りの温泉のひとつ「さやの湯処」です。

同じ事を考える人は多いのか思ったより人が多かったです。
これで年末に向けてのスタートはいい感じです。
が、さらに温泉に行きたくなってきました(∀`*ゞ)テヘッ